fbpx

ご利用規定

規定
1 お申込み条件
  • a コースの申込みに当たり最低年齢は18歳が対象となります。その年齢未満の者の申込みに関しては、両親またはその代理人の付き添いがある場合のみ受け付け可能です。
  • b 親族関係にあたる受講者同士が参加した場合には、2人目の申し込み以降は5%の割引を適用いたします。
  • c 未成年受講者の親または保護者は、コース申し込みにあたって、学校側がなんらかの彼らの判断を仰ぐ必要があった場合に、いつでも連絡がとれる連絡先を提出する必要があります。もしそれを怠った場合や不在で連絡がつかない場合には、学校側が行った判断を有効とみなし、必要にせまられて発生した出費に関しての責任を負っていただきます。
  • d コースのグループは最低5名最高12名までの人数で構成され、学校側はこの人数に合わせて、同レベルの生徒で各クラスを構成します。学校側は、コースの最小催行人数に達しない場合には、コース日程の調整や授業料の変更、またトータルの授業時間の変更をする等の、 代替えの案を生徒に提案することを前提にして、あらゆるコースをキャンセルする権利を持ちます。例えば、お申込みいただいたグループレッスンが最少催行人数に達しない場合は、プライベートやセミプライベートレッスン、またはミニグループのレッスンの形をとり、その分レッスン時間を短くすることにより、料金面においてグループレッスンの場合と同等の価値になるように形態を変えたりする等の代替案を提案いたします。
  • e 学校側はクラス編成の変更等による講師の交代を行使する権利を有しますが、その場合の講師は同資格を持つ同レベル代替者とします。またクラスの最少構成人数に満たない場合に2つの同レベルのグループを統合する権利も有します。
  • f 同レベルの学習者によるクラス編成の実現の為に、生徒には入門テスト(レベルチェックテスト)を受けていただくか、又は無料のトライアルレッスンに参加いただいており、その結果により其々の学習者の能力に最適なクラスに入っていただけるようにしています。またコース開始後も同クラスの他の生徒達とのレベルに差が出てきた生徒に対しては、よりその能力に適したクラスへ編入させる処置をとります。
2 お申し込み方法と手順
  • a お申し込みに当っては、80ユーロの申し込み料(登録料)が発生します。こちらには、コースの事務管理費用、教材。この登録料は、コースを遂行しない場合にも一切の返金はありません。
  • b お申し込みに際しては、すべての記入事項を満たした申し込み用紙と、受講費用トータルの50%と登録料(80ユーロ)を支払った旨の領収書が必要となります。お支払いは現金、または下記銀行口座への送金していただく形でお受けいたします。口座番号: 100000065886, ABI: 03069, CAB: 01004 (IBAN: IT63 O030 6901 0041 0000 0065 886 - BIC: BCITITMM) 振込先名義: CIAO ITALY DI AVIDANO CHIARA 銀行名: INTESA SANPAOLO - Agenzia 504 - Corso Peschiera, 151 - 10141 TORINO. 残金のお支払いは、コースの開始日の7日前までにお願いいたします。コース受講開始時には、その領収書の提示が必要となります。残金のお支払いが決められた期限内に行われなかった場合は、当校は契約条項の不履行に対して、契約を解除する権限を持ち、また既に入金された金銭を保持し、その残金の支払いを強く請求する権利をもちます。
  • c 就学ヴィザを求められる国から来る学習者は、すべての公式な手続きを開始する前に、それぞれの国のイタリア大使館に問い合わせた上で準備をする必要があります。 当校から発行される入学証明書も、その就学ヴィザを取るために必要な書類のひとつとなります。この書類を受け取るためには、すべての必要な費用を事前に支払っている必要があります。 但し、このヴィザ申請が却下された場合には、すでに学校側に支払済みの費用から、申し込みをした生徒または代理店あてのいずれかに発生する登録料80ユーロと事務手続き料150ユーロの費用を除いた金額に対して 90%の返金が受けられます。
3 年間日程&授業時間
  • a レッスンは通常月曜日から金曜に行われます。次の日にちには休校となります:1月1日、1月6日、4月25日、5月1日、6月2日、6月24日、8月15日、11月1日、12月8日、12月25日及び26日。国の祝祭日は休校となり、それに対する代替授業や返金は一切ありません。
  • b 授業時間は45分となります。
  • cグループコースは毎月毎月曜日の開始となりますが、初参加者の初級コースに関しては毎月第一月曜日が開始日となります。
4 キャンセル&返金規定
  • a 申込みキャンセルに関するすべての連絡は、学校側に書面にて下記の方法で事前に伝える必要があります。電報、郵便書留、FAXまたはEメールにて、キャンセルの理由と場合によってはそのキャンセル発生に関する書類を添えてお知らせ下さい。これ以外の方法での連絡は一切お受けいたしません。
  • b キャンセルに関しては、コース受講費のトータル費用に対して以下のようなキャンセル料が発生します:
    • b.1 コース受講開始日から溯って、30日前までのキャンセルに関しては、キャンセル料は発生しません。返金のための銀行送金手数料と登録料を除いた金額が返金されます。
    • b.2 コース受講開始日から溯って、29日前から15日前までのキャンセルに関しては、総支払い費用の50%のキャンセル料と、銀行送金手数料と登録料が発します。
    • b.3 コース受講開始日から溯って、14日前以降のキャンセルに関しては、返金は一切ありません。
  • c クラスへの欠席および遅刻や途中退席の場合にも授業料の返金は一切ありません。個人レッスンの受講生が予め決められた日程を欠席する場合には、少なくとも24時間前までに学校側にその旨を伝えて再受講日を設定する必要があります。24時間を切っての連絡で再受講日を設定する場合には新たにレッスン料金がかかります。
5 旅行期間と滞在中の協約
  • a 当校は、旅行中そして滞在中の期間における、参加者本人また本人の所有物に対してのあらゆる損害について、一切の責任をもちません。また、運送機関のダイヤの乱れ、遅延、欠航について、また病気、検疫そしてストライキや戦争といった、あらゆる不測事態に対して発生した費用においても一切の責任を負いません。
  • b 当校が生徒の滞在先を探すこと関しては、あくまで仲介者という立場を取っており、滞在先と生徒の両者間で起こる関係に対する如何なることにも一切の責任を負いません。
6 行動規範
  • a 教室での喫煙、携帯電話の使用、そして飲食は厳禁です。また教室が入っている同建物の住人の迷惑になることの無いよう、階段やその踊り場での長話等は遠慮していただくようにお願いします。
  • b 集中コースに参加の生徒は、コース受講中の期間を通じて、他の生徒に対して一切の迷惑行為を行ってはいけません。違反があった場合は、一切の返金なしで放校の処置が取られます。
  • c 生徒は学校で利用可能な教材等の扱いには十分に注意するとともに、万が一学校の設備や施設に損害を与えた場合には、その損害を補償することが求められます。これに応じなかった場合にはその責任の賠償の措置として、学校側は当該生徒を放校処分する権利があるものとします。
7 健康(医療)保険
病気に対して適用する健康(医療)保険を保有していない生徒には、標準的な保険のプランに入って来られることをお薦めします。ヨーロッパ共同体の加盟国からの生徒は、イタリアに入る前に、それぞれの国の公式な医療機関より発行してもらっているヨーロッパ健康保険カードを持参することで、イタリア国内において無料で医療を受けることが出来ます。それ以外の国からの生徒は、それぞれの国の公式な機関に海外での滞在に関して自国の健康保険が適用するかどうかを問い合わせの上、もし適用しない場合はイタリア滞在中の期間をカバーする保険を用意する必要があります。学校の施設外で起こったあらゆる損害、事故に関しては一切保険が掛けられておりません。
8 写真とビデオ撮影
学校側は当コースの授業中および野外活動中に撮影された写真やビデオ画像に関して、当校のプロモーション用のツールとして活用する権利を有します。もし自身の画像等を利用されたくない場合は、それらの撮影が行われた日から1か月以内に書面にてその旨を学校側に提出する必要があります。これらのイメージ画像は商業的および契約的に利益をもたらすものではありません。
9 法廷の管轄権
争議、意義の申し立てに関する裁判は、トリノ裁判所が管轄権を有します。

FAQ

ヴィザ
学生ヴィザを申請するにはどうしたらよいですか?続きを読む
検定試験
CiaoItalyではどんな検定試験の受験が可能ですか?続きを読む
奨学金
奨学金制度を利用するにはどうしたらよいですか?続きを読む
グループコース
初級者用グループコースの受講開始日はいつですか?続きを読む

生徒さんの声

  • sheこの学校で勉強できて本当に良かったと思っています。わかりやすい授業、どんな疑問にも丁寧に教えてくれる先生たち、

    続きを読む

  • アットホームな雰囲気の学校です。少人数クラスなので、個々の受講者に合わせたレッスンを受けられます。たまたま休みの受講者が重なると、グループレッスンのはずが個人レッスンになってしまったことも。

    続きを読む

スペシャル・プログラム

イタリア文化探究コース
トリノでイタリア語を勉強するに当たって、同時にこのトリノという都市への探求をしない手はないでしょう。なぜならここはイタリアの最初の首都として、この国の歴史において大いなる役割を果たしてきた歴史と文化の宝庫だからです。
魅力満載トリノ
このプログラムはトリノ滞在を最大限に満喫しながら、イタリア語を学び知識を深めたい方に企画されたもので2つの時間帯のプログラムで構成されています。
トリノ“スポットライト”ツアー
CiaoItalyの為に特別にセレクションされた、ガイド付きスペシャルツアーです。

Partner

Conservatorio Giuseppe Verdi di Torino